「省燃費住宅」体感会 開催!!

大洋工務店

2009年01月22日 11:04

24時間暖房の家 体感会開催!!
     ←クリックで拡大表示

寒い日が続いていますが皆様は「新築したら暖かくなる」と思っていらっしゃいませんか?
確かに以前の住宅と比べて現在の住宅は気密性や断熱性は格段に良くなっていると思い
ます。(メーカーにもよりますが・・・)しかしお考え頂きたいのは、どんなに断熱材が優れてい
ても、どんなに高性能なサッシを装備しても、熱源・言わば高性能な暖房装置が無ければ家
は暖かくなりません!!
・断熱材もサッシも良い物にしたのに冬は寒い。
・オール電化(IH&エコキュート)にしたけど、暖房は石油ファンヒーター。
このような方が非常に多いのが事実です。
よくお考え頂きたいのは、IHやエコキュートを使われると言う事は、夜間電力を主体すると言う
事です。夜間11:00~朝7:00以外の電気は逆に高くなります。エアコンの使用も気になります。
そのうえ、石油ファンヒーターでは灯油は買う手間があるし、臭いや安全面、お子さんがいたら
気になってしまいますよね。
なによりももったいないのが、寝るときに暖房は止めてしまいますから、朝起きた時は又冷えて
しまっている。つけたり消したり、暖かかったり寒かったりと、新築したのにこの生活が変らない
のです。

蓄熱式床暖房が可能にする「24時間暖房の家」のメリットとは?
①室内の空気を汚しません、ちりやほこりも巻き上げません!
②熱源が露出していないので、火傷の心配が無くお子様にも優しい!
③LDK、居室はもちろん、玄関、廊下、洗面、トイレ、どの部屋も均一の暖かさ!
④エアコンやヒーターの様に上部が熱くならず、頭寒足熱の理想的な室温環境!
⑤オール電化住宅には理想的な夜間電力利用でとても経済的!
⑥室内温度は理想的な約18度を24時間キープ!
⑦温度やエリア設定もリモコンでカンタンん操作!

ちなみに蓄熱式の暖房は、北海道や東北エリアでは認知度が高く、かなり普及しています。
オール電化自体もこの5年程でかなり一般的になりましたので、今新築をお考えの方は後で
後悔の無い様、是非この機会にご体感して下さい!!

トータルバランスに優れた「蓄熱式床暖房」、展示場でいつでも体感できます!!


 

関連記事